小松菜がきらい

榮美子さんは小松菜が嫌いだった。
毎朝、小松菜の煮物を出しているがいつも残していた。そして、「小松菜は好きじゃない」といった。ツレは小松菜が大好きなので、残した小松菜を大事そうに小皿に移して冷蔵庫にしまっていた。
お昼は「焼きそば」にしたが、これもあまり好きじゃないみたいで、2人前を3人で分けたが、多くて食べられないというので、ツレのお皿に食べられない分を入れるようにというと半分以上移動していた。そして、さらに半分残して「もういらない」と。。。。ツレは、小皿に移して後で食べようといって、冷蔵庫にしまった。食いさしのお皿が冷蔵庫の中にたまっていく。あとでこっそり捨てておこう。

前歯ができた

待望の歯医者さん。前歯が入った入れ歯ができてきた。前歯があると顔が変わって、しゃっきりする。これでそうめんなど食べても、1本ビローンと口から垂れ下がっていることがなくなった。見ていても、安心だ。残りの左半分の上の奥歯もぐらぐらしていて時間の問題だといわれているが、使えるうちは頑張って使って、取れてダメになってから考えましょうと。

今日は金曜日

歯医者さんから、前歯を2本足した入れ歯が金曜日のお昼にできると聞いて、よっぽど待ち遠しいのだろう。朝ご飯を食べているときに、
「今日は金曜日で歯医者さんの日」と
あれ????今日は木曜日のはずで、金曜日じゃないよ。というと
「うそぉ、今日は金曜日じゃなかったかしら」と携帯電話を開けて日にちを見せると
「おかしいわねぇ。今日は金曜日じゃなかったの」と聞いてきた。
そう、今日は木曜日、歯が入るのが待ち遠しくて今日は金曜日で逢ってほしいと思いたかったのかもしれない。外は1月の気温という寒い日だが、昼食は「そうめん」が食べたいと。しかも冷たくして氷を入れてツルツルと食べたいという。この寒いのに「暖かいにゅう麺」ではなく「氷をいれたそうめん」が希望だと、しかも昨日はお腹が緩くてと話していたのに。そんなに冷たいものを食べるからお腹がゆるくなるんだよ。しかも冷たいジュースやパイナップルジュースが大好きだ。コカ・コーラも大好きで、旅行中に頼むと周りの人が「年寄りがコカ・コーラを」とびっくりする。ハイカラ榮美子さんだ。。。。

歩こ、歩こ

今日は、事務所まで歩くというので、頑張って歩きました榮美子さん。途中で休むこともなく、頑張りました。
お昼に自宅に戻り小休止して昼食、
マグロの刺身をぺろり1皿一人で食べて、書類の整理をして今日はおわり

歯医者

退院したら一番さばきに歯医者に行きたいというので予約いれた。午前中事務所に一緒に行こうと話していたが、起きるのが遅くなりもぞもぞしてていたので、少しご機嫌斜めになって「今日はここにいる」という。歩かないのもよくないが無理に歩くのもどうかと思うので、あんばいが難しい。
4時30分に予約をしたので、歯医者さんに。歯医者さんではすごく有名になっているようで、受付の人からみんなが顔を見たら、「よくこれましたね」という暖かい笑顔で迎えてくれる。病院にも治療で来てくれたので、結構心強い先生だ。
前歯の根っこは残っているが、さすがにここ1年で何度も取れているので、寝ているときに取れて期間に入ると危ないので、塞いで入れ歯にいましょうと提案されたので、お願いする。したのはよりも上の歯は大切だ。

退院許可が出た

朝9時前に回診があるので、先生の退院の話をするので病院に来るようにと榮美子さんからの指示あり。

希望退院

榮美子さんは、朝の回診があったらその時に先生に退院したいと先生に話すから、8時30分ごろに病院に来るようにと指示があり、病室に行くとシルバーカーの前に座り、いつでも帰れる準備がしてあった。9時過ぎても9時7分になったけど先生が来ない、15分になったけど先生が来ないと、がっかりした様子、
日曜日は会計も休みだし、先生も休みだし無理だよね。

退院許可が出たが。。。。

先生は順調に回復しているので、退院いてもいいといわれたそうだが、榮美子さんは昨日の嘔吐して食事が食べられなかったのがショックで、今日は退院しません。とささやかな抵抗をしたようだ。

鶏のマスタード添え

お昼から普通に食事が出来るといわれていたが、気分が悪いというので寝ていた。夜になり、夕食が出た。おかゆと卵のお澄まし、里芋の煮物と鶏のマスタードぞえ。おいしそうだ。榮美子さんは、鶏が美味しそうといってもも肉が一口大に切ってあったのを口にする。よっぽど食べたかったのか、入れ歯も入れずにモグモグ食べ始めた。しばらく食べていたら、ハフハフして様子が変だ。気持ちが悪くなったといって、嘔吐し始めた。看護師さんをコールしたら、食事はやめましょうといってお膳が下げられてしまった。榮美子さんは、かきたま汁が美味しそうだから「ちょっとまだ食べてないから」と懇願していたが、「今回はやめましょう」ときっぱりはっきり。。。。。
ガックリ・・・・・

胆のう摘出手術

昨日の夜から水、食べ物を絶食に
9時に手術の時間が午後1時30分になったので、一時15分ごろに病院に来て、無待機するようにと説明があったので、来てみると遅れているというので待ち。先生はお昼ご飯が食べることができるのかと心配になる。2時30分ごろにお声がかかる。二階の手術室まで見送り、四階の談話室で待ち。先生が来てくれて、四時過ぎに手術室の前の待合室に来るようにと。二センチの胆石というのがどんなものなのが見てみたいので、終わったら見せてくださいとお願いする。
31FD1174-29AD-450D-8366-EA6B6B522A83.jpeg
今日は、看護室の隣のベッドになるので部屋が変わり、次の病室はどこになるのかわからないと。折角窓の横の見晴らしのいい明るいベットだったのに、またこのベットに戻れるように祈りつつ後にする。
かなり大きくてタールみたいになっているんだ。と興味シンシン。